2011年

11月

30日

真鶴おすすめスポット

真鶴アートミュージアムで購入しました「太陽の塔」

娘に見せたら、「20世紀少年だ!」

ちと違う気もするけど(笑)

 

とてもすばらしい隠れスポット。

こんな場所にひっそりと、名画がそろっているのが不思議空間。

なんどでも行きたくなる場所でした。

 

真鶴でよくいくのが

真鶴町立遠藤貝類博物館

学芸員の方に解説をお願いすると楽しいです。いろんな事、教えてくださいます。

ここ、湯河原町民は無料なので、時間ができるとふらっと立ち寄ります。

 

貝の形、色、不思議さとか、そんなものに気楽に触れられるのがうれしい。

自然に勝る美はないといつも思う。

もう何回行ったかしら?(笑)何度でも行きますよきっと。

 

お林、三石、番場浦海岸の石切り場、お気に入りスポットもりだくさん真鶴

最近いろんな意味で注目してます。

 

湯河原にもいいとこ沢山ですよ。

幕山、吉浜海岸。

ゆかりの美術館は......いきませんが.......。あは(笑)

足湯とかも.....行きませんね~。がんばれ~湯河原!

やっぱり、仕事に煮詰まった時とか、ふらっと

元気をもらいに行くのは、自然の中です。

幕山はうちの庭みたいなもんかな。(笑)

 

最近のお気に入りは

エスポットに買い物に行った時に、ついでに夕日を見に海まで行きます。

ここのところ、夕日がきれいな日が続いていますので、気持ちがやさしくなります。

 

自然の中で生かしていただいてる

そんな毎日に感謝です。

0 コメント

2011年

11月

22日

「みえない雲」上映会

「みえない雲」真鶴上映会のご案内です

日時:11月26日(土)
場所:真鶴町民センター3階
神奈川県足柄下郡真鶴町岩172-8
http://www.town-manazuru.jp/gyousei-j/syoukai/sisetu/s-pin/center.htm
駐車場に限りがありますので、なるべく電車でのご来場をお願いいたします。
真鶴駅から徒歩10分

13:30開場
14:00上映
15:45情報交換会
16:45終了予定

 

主催:放射能とみらいの会 真鶴、湯河原支部

協賛:化学物質過敏症知ってね☆うぉーく

無料上映です。
ただし、資料代として、100円を徴収させていただきます。
定員100名となりますのでご注意ください。

問い合わせ先:090-2140-7230(上田)


「みえない雲」映画紹介
ドイツ青少年文学賞をはじめとする数々の賞を受賞したベストセラー小説を映画化。近郊の原子力発電所が起こした事故により大パニックに陥った街で、愛し合う高校生のハンナとエルマーは離ればなれになってしまい、そして。。。 物語は一見普通の青春ドラマ風に始まり、悲劇とは無縁に見える。しかし物語中盤、原発事故が発生し、人々が見えない放射能から、行き場のない逃亡をはじめるあたりから、原発事故の恐ろしさを嫌というほど見せつけてくれる。原発の恐ろしさとその後の苦悩の中にラブストーリーを織り交ぜた感動作。

託児室を用意しました。
上映中、小さなお子様をお預かりする事ができますが、一般のお母さんが面倒を見ます。
事故等の責任は負いかねますので、ご承知の上でご利用ください。

また、託児希望の方は、事前に、ご予約をお願いいたします。

かなり気合を入れて、資料作成にあたっています。
今の現状、これからの対策
無理せず、国民みんなが対処していかれる方法は何かという事に重点を置き、まとめています。

情報交換会では皆様の意見をお聞きしたいと思います。

し合える場にしたいと思いますので、ご参加お待ちしています。

予約不要ですが、先着順です。

事前予約いただいた方には、席の確保をいたします。


0 コメント

2011年

11月

21日

願い

 

 

ごくごく普通の

 

ありきたりの願いが

 

叶わない世の中にしてしまっているのは

 

人の

 

弱い心のせいかもしれないなあ

 

 

思う

 

 

 

0 コメント

2011年

11月

17日

力を合わせて

 

目が釘付けになってしまいましたよ。

 

ありんこさん達が、床に落ちていた猫餌を懸命に運んでます。

 

この先どうなるの?

 

後を追跡

 

窓を開けて外に出られるようにしてあげましたが、

 

その後、垂直の壁面を

 

かるがると、皆で垂直になって降りていく

 

 

す、すごすぎる

 

ありさん

 

すごいよ~

 

0 コメント

2011年

11月

16日

人類

いつも中学三年生の息子とは、さまざまな話題を時間をかけてじっくり話す。

たいていは朝の朝食の時間。

そんなわけで、我が家の朝食の時間は小一時間、たっぷりとってある。

 

 

話題は息子の好きな鉱物の事だったり、脳科学、宇宙の事だったりするのだけど

もっぱら命について、人間についての話題が多い。

わたしが読んだ本をもとにして話をする事が多いからかもしれない。

 

 

ライオンの世界では

一頭のオスが、数頭のメスを引き連れ、ハーレムを形成している。

そこへ別のオスがメスを奪いにやってきて、その群れのリーダーであるオスと対決する。

やってきたオスが勝利した場合、

敗れたオスとの間に生まれた子供ライオン達は一匹残らず殺される。

その殺される様子を、メスライオン達はだまってみつめている。

そしてすべての子供達が殺されると、メスは発情し、勝ったオスライオンと交尾をし、また新しい命を宿す。

より強い子孫を残すためにライオン達が選んだ道だ。

天敵がいないがために、自分たちで殺し合う道を選んだのだ。

 

 

人はどうなんだろう?

ライオンと同じなのだろうか?

これはずっとずっと、息子と話し合ってきた課題だ。

残虐行為や戦争は、人間自らが、本能によって引き起こしているのだろうか?

弱い子供達やお年寄りや

虐げられる人たちが後をたたないのは、どうしようもない事なのだろうか?

これはずっとずっと、わたしの中でも答えの出ない問いであった。

 

だけど最近になってわたしは少し希望を見出している。

確かに人々は残虐行為を繰り返してきた。

だけど確実に、

平和を訴える声が増えてきている。

数十年前のデモと言えば、火炎瓶を投げ合って機動隊と衝突。

多くの血が流れていた。

 

だけど、息子と一緒に参加した、藤沢での半原発デモは

小さな子供達がベビーカーに乗って

太鼓、笛、タンバリンを片手に

色とりどりの風船をもって、

みんなで歌いながらの、さながらお祭りの様な雰囲気だった。

 

愛を持って平和を訴えよう。

そういう時代が来たのかもしれないよ。

 

そんな事を息子に投げかけてみたら

 

でも、そんな事をしたら、人口増加は止まらないのではないか?

どこかで調整しないと、地球から人があふれ返ってしまう。

現に世界人口はすでに70億人だ。

 

確かに人口は増えている。

だけど、人口増加が著しいのは、じつはアフリカなど、貧しい国々だけの事なんだ。

先進国では産まないという選択が増えつつあり

日本も今、少子化が問題になるほどに、人口の減少は止まらない。

 

これはもしかしたら

残虐行為や戦争などに頼らずに

人間自らがコントロールしようとしている流れなんじゃないかな?

これからの時代は

愛をもって、自らをコントロールできる時代が来るんじゃないだろうか?

 

人間は

多くの血を流して、苦しみ、ようやっと、今、学び始めているのではないだろうか?

 

 

いつもいつも、息子と話をしていると

暗い話題へ言ってしまっていたのだけど

ひさしぶりに息子と

人類の未来にも希望があるのかも

そんな結論に行き付き

 

息子の顔が明るくなったのがうれしかった。

 

若い世代が

明るい未来に希望を持てる様にしていかなければならない。

 

あまりにも今の若い子達は

世の中に絶望している。

 

未来をしっかりとみつめていきたい。

0 コメント

2011年

11月

14日

死はすべての終わりではない

最近引きつけられているブログ

 

大験セミナー わくわく日記から引用させていただきます。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

死はすべての終わりではない。

転生を続ける魂は、既存の哲学や宗教を超越した時空に、物理的に上昇して行く。

大洋から立ち上る雲海のように。

僕らは光であり、風であり、そして思考を持ったエネルギーだ。

何度も何度もこの地上に降り立つ魂は、勇気の塊だ。

肉体という不自由なしがらみに、一見僕らはがんじがらめになっているように見えるが、心の思考は自由であり、猛烈なエネルギーを放っている。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

3.11からずっと、生きる事、死ぬ事をずっとずっと考えている。

わたしは思う。

 

人間の

どうにもならない、やるせない感情に寄り添って死にたい。

それがわたしの望む死ではないかと

思うようになってます。

という事は裏を返せば

どうにもならない、やるせない感情に寄り添って生きていきたい。

 

 

まだ

この現世では

人は学びきれないのなら

わたしはそれを受け入れて

涙しながら死にたい

 

涙しながら生きたい

 

0 コメント

2011年

11月

12日

冬の楽しみ

 

冬の楽しみといえば

 

なんと言っても朝日

 

家の窓から見える朝日

 

最高です

 

これからしばらくは

 

毎朝楽しみです。

 

おんぼろ我が家

 

むちゃ寒いのが

 

悩みどころだけど(笑)

 

 

0 コメント

2011年

11月

09日

生きている

 

 

昆虫は

 

生きている意味を

 

考えたりするのだろうか?

 

 

 

花を剪定していたら

 

目の前に

 

胴体の真ん中ですっぱり切断された

 

カマキリが現れた

 

後ろ足がなく

 

前足で這うように

 

歩いているカマキリ

 

一瞬事態が飲みこめない

 

なぜ?

 

自分の足元を見ると

 

切られたお尻と後ろ足が

 

 

自分が、花と一緒に

 

剪定ハサミで切断してしまった事にようやく気が付く

 

体半分になっても歩いていくカマキリ

 

もしかして、突然体半分奪われた事に

 

まだ気か付いていないのかもしれない

 

自分が何の意識もせずに命を奪う現実

 

ぞっと

 

呆然としてしまう

 

安楽死させてあげるべきか?

 

一瞬迷うが何もできない

 

なぜこんなにも

 

ショックを受けている自分がいるのか

2 コメント

2011年

11月

07日

上を向いて

 

上を向いて

 

歩こうよ

 

涙がこぼれないように

 

思い出す

 

春の日

 

ひとりぼっちの夜

 

幸せは 雲の上に

 

幸せは 空の上に

 

上を向いて

 

歩こうよ

 

涙がこぼれないように

 

泣きながら歩く

 

一人ぼっちの夜

 

 

 

合唱コンクールでPTAで歌った曲

とてもいい歌詞ですよね

心に残るうた

すてきだな

こんな時代だから

一曲のうたが

勇気をくれる

0 コメント

2011年

11月

06日

空気に溶け込んでいくような

 

穏やかな心で

 

いられますように

 

0 コメント

2011年

11月

04日

「見えない雲」上映会準備中 そして雑感

11月26日(土)真鶴町民センターにて、「みえない雲」上映会をやります。


13:30開場

14:00上映

15:45情報交換会

16:45終了予定

 

無料上映です。

ただし、資料代として、100円を徴収させていただきます。

予約不要ですが、定員100名となりますのでご注意ください。

 

 


 

日々雑感

 

ここのところ、ヨガをみっちりやっています。

体は柔らかくなりました。筋肉もつきました。

でも、それだけ、そこから先にすすめない。

思考が止まらない、集中できない、意識のコントロールができない。

先生にご相談したら

 

原点にもどりなさい。

たとえば目の前のコーヒーに思いをはせる。

本当に必要なものは、実はとても少ないのよ。

日常の中で穏やかな心でいられるにはどうしたらいいかを考えないと。

 

とてもガツンと打ちのめされた感じです。

わたしはやりすぎてる。いろんな事を。

目の前の大事な事に、目を向ける余裕もなく、いろんな事をやりすぎてしまう。

 

家に帰って

「西の魔女が死んだ」のDVDを見たくなりました。

おばあちゃんがいれるハーブティーには、かわいらしいお花が浮かんでいます。

おばあちゃんは、一つ一つに思いをこめて、ゆったりと話します。

 

もう一度、考え直さないといけない。

自分は何をしたいのか。

いらないものをそぎ落としていき、そして、シンプルに、大事なものをきちんと大事にできるようにしなければならない。

 

毎回毎回

宿題に悩んでしまいます。

できの悪い生徒。

それは子供の頃から変わらないか。(笑)

 

0 コメント